最近また、古いカメラにフィルムを通しています。


2017年に再燃したカメラ・レンズ・写真に対しての熱意は、2021年11月になっても続いています。

SONYのNEX-6を中古で購入したことから始まり、2018年には古いFマウントのニッコールレンズにはまり、2018年の後半にはマイクロフォーサーズシステムの便利さを知り、2019年にはメインになりました。そんな中、2020年にはEOS 5D MarkIIでフルサイズの高画質を知り、EFマウントの単焦点レンズを揃えるようになりました。

Nikon F

そして今年2021年は、NEX-6で使おうと入手したFマウントニッコールを有効活用すべく、Nikomat FTNのオーバーホール、レンズのオーバーホール、そしてNikon Fの購入に至ります。時代が逆行していますね。カラーネガと同じプロセスで現像できるモノクロネガフィルム、ILFORD XP2 super 400で撮影しています。即日現像できるのがよい。


画質的にはEOS 5D MarkIIが一番だと思います。また、手軽さ気軽さはマイクロフォーサーズシステムがベストでしょう。高画質でも気軽でもない、端的に言って面倒なフィルムカメラを使いたい気持ちは何が理由なのかな、と考えるに、古いカメラと古いレンズを使って撮るのが好きだからだと思います。そういうカメラで撮るとなると、フィルムしかないわけですから。フィルムで写真を撮り始めたころに使っていた、ペンタックスMXやOM-1、New FM2などのマニュアルフォーカスの一眼レフが好きなんだと思います。


EOS 5D MarkIIは、写真をちゃんと撮りたいときに使う傾向にあります。このカメラと高性能な単焦点レンズで撮っておけば、画質に文句はありません。大きくて重いカメラとレンズですが、その大きさ重さにはそれだけの価値があります。そして、マイクロフォーサーズは望遠が必要な場合や、写真がメインではないけれど、カメラは持っていきたいときなどに重宝しています。


フィルムは、久しぶりに使ってまだ日が浅いのですが、一人で撮りに行きたくなります。というか、露出のことや、被写体の選び方などを考えながらなので、一人じゃないと厳しい。昔みたいに新旧問わず魅力的な町並みを歩きながら、ポツポツと撮るのは気持ちがいいものです。

ただ、カラーネガで子どもたちを撮って、全コマプリントしても面白いのかもしれないな、とは思っています。デジタルに慣れた私にとって、全コマプリントって新鮮です。それが当然だった頃、私は撮られる側だったので、自分でも一度やってみたいな、と思って、カラーネガフィルムは2本買ってあります。


フィルムはいつまで生産されるのか、または、現像はいつまで可能なのか、というのは気になるところです。モノクロフィルムを自分で現像するしかない、ということに近いうちになるんじゃないか、とは思っていて、そのためには自家現像をやってみるべきなのかもな、と思いますが、あまりに大変そうで、お店に任せっきりにしています。


スマートフォンのカメラが進化し、ミラーレス全盛の時代にあって、デジタル一眼レフすら、過去のものになりつつあります。最近カメラのキタムラで入手した、EFマウントレンズカタログの薄いこと。RFマウントへのシフトが鮮明です。ニコンもZ9というミラーレスを発表し、ソニー、キヤノンの3大メーカーが、どんどんと新しいカメラ、レンズを発表していくのでしょう。

私は最新を追う気も財力もないし、仕事で写真を撮っているわけではないので、好きなカメラと好きなレンズで、好きな写真を撮るだけです。


好きなカメラと好きなレンズがいろいろと変遷して、欲しいカメラと欲しいレンズが次から次へ出てくるのが、困るような、嬉しいような、そんなところです。


2021年11月17日